1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:12:07.72 ID:6GPrPTZI0
人気サッカー漫画『アオアシ』(作者:小林有吾)が、23日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)30号で最終回を迎えた。2015年の連載スタートから10年の歴史に幕を下ろした。


同作は、2015年より同誌にて連載。愛媛に暮らすサッカー少年・アシトが、その能力を見出されJユースチームで“サイドバック”のポジションで世界を目指す物語。

サッカー番組、Jリーグとの共同プロジェクトなど、数々のサッカー関連のコラボレーションをしている人気作品で、サッカーJリーグのユースチームを舞台に、プロを目指し奮闘する高校生たちの青春を描く。

コミックス累計発行部数は2300万部を突破しており、テレビアニメ第2期の制作が決まっている。


https://www.sankei.com/article/20250623-MM5MAA3OCFJKHH5W5VEEEQY2RI/

9: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:20:02.69 ID:QyyGP0SN0
アシトと花ちゃんのラブコメきゅんきゅんした

11: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:20:58.15 ID:3Qwckgdz0
>>9
途中で単行本買うのドロップアウトしたんだけど結局どうなったの?

13: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:22:07.50 ID:GxtbF8fB0
>>11
きゅんきゅんしてお付き合い宣言した

16: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:23:56.27 ID:QyyGP0SN0
>>11
お互い好きだと伝えて付き合った

18: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:25:08.09 ID:3Qwckgdz0
>>16
よかったね、変にこじれなくて

14: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:22:11.17 ID:+Z3+tsb8a
最終話見たいんだけど本屋行かないとだめ?

20: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:25:18.07 ID:QyyGP0SN0
>>14
ビッグコミックスで130円払うしか

15: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:23:15.09 ID:GxtbF8fB0
バルサ戦で意味ありげに観客席で評論してた海外チームのやつらはなんやったんやろ

22: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:26:06.07 ID:soSeEfb40
>>15
そのうち数年後とかに短期集中連載するんじゃねブラザーフットもあるし

17: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:24:27.75 ID:YqyhEEMA0
円満終了なんやろうけどバルサ戦というか世界大会が蛇足過ぎるやろ
ダミアンも急に弱体化しよる

19: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:25:11.88 ID:4UjdZa/U0
>>17
相手が急に弱くなったよね

47: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:48:01.17 ID:bA1gIbB10
>>19
山王バカにしとるんか

23: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:26:14.63 ID:SPNVX8fh0
ジャイアントキリングはいつ終わりますか?

26: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:27:39.68 ID:dj0nXsab0
>>23
Jリーグアワードがヤバいくらい寒かったな

30: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:29:38.31 ID:V+fzFQyO0
人気あったか?
一定の読者がいただけで人気あったと言えるほどじゃなくね

32: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:34:57.89 ID:6GPrPTZI0
>>30
2300万部は十分に人気漫画かと
青年誌だし

34: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:35:33.22 ID:YphjW2xI0
花ちゃん←わかる
お嬢←わかる
橘姉←こいつ必要だった?

41: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:41:05.74 ID:GxtbF8fB0
>>34
褐色ボーイッシュは鉄板

48: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:48:35.50 ID:bA1gIbB10
>>34
大友age要員や

39: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:40:45.96 ID:e73Cnwc20
キルアオが終わったかと思って焦ったわ

43: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:43:01.47 ID:CR6knzUu0
>>39
あれこそまだ続いてるの理解できん
展開と設定が滅茶苦茶やん

40: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:40:51.35 ID:xvEavux90
野球漫画で言うとどのへんのポジションなんや
なんとなくおおふりぐらいのイメージあるんやが

52: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:49:33.72 ID:bA1gIbB10
>>40
野球を通して個人戦略とか自己啓発を促すような作品あるやろか

74: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:41:55.73 ID:xvEavux90
>>52
内容やなくてサッカー漫画全体の中での人気や

49: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:48:53.32 ID:sfvzfAcq0
世界編やる前にまずアンダー代表編やるべきやった
青森山田のやつとか魅力的なやつおったやん

67: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:24:08.71 ID:8Xv5su120
>>49
アンダー世代描いた漫画はファンタジスタが理想的な展開やったな
高校サッカー描いて世代別代表描いて海外のユース描いてオリンピックで〆
なおファンタジスタステラ

54: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:56:25.99 ID:mdUppXUj0
戦術とかちゃんと語ってたしガチのサッカーファンには人気なのかもしれんが
にわかファンや一般読者にはブルーロックの方が分かりやすだろうな

56: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:57:54.40 ID:bA1gIbB10
>>54
むしろサッカーなんてダラダラ歩いてるクソスポーツやと思ってたからこんな高度なことやってたんやなって驚いたやで

63: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:06:26.74 ID:S7QwCWQj0
>>54
途中から戦術適当になってたやん
Aチームに上がってからファンタジー路線やったし

59: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:01:12.19 ID:JctcCWbh0
なんでこの最終回に2週間かかったんや

62: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:05:55.81 ID:T9Iskbotd
>>59
単行本の調整やろ
実質的には前回が最終回や

68: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:27:08.79 ID:Z0EVPiBJ0
貴重なスピリッツのちゃんと掲載してる枠が…

71: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:35:59.24 ID:Kp2PO1MD0
>>68
今のスピリッツってそんな休載しまくりなの?

72: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:38:43.26 ID:Z0EVPiBJ0
>>71
休載もあるし隔週掲載も多いと思う

73: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:40:58.06 ID:xvEavux90
>>68
今のスピリッツって他になに連載してるんや
ガンダムサンボルとか?

76: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:46:13.46 ID:jkUj+nkR0
>>73
六篇おもろいぞ、オススメや

81: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:50:39.53 ID:Z0EVPiBJ0
>>73
くーねるまるたが最古参かもしれんな
美味しんぼは完全に休載しとるし
あとガンダムはスペリオールやね

75: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:45:20.40 ID:SpRIzgkd0
橘「なんか急に出てきた中学生に出場を奪われたまま終わったんやが…」

78: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:48:17.39 ID:fNgfNPCJ0
>>75
後半から出番あるんかと思ってたが
そんなものなかった

79: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:48:58.09 ID:QyyGP0SN0
>>75
大友や冨樫との扱いの差が

82: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:51:15.44 ID:KEd2rfuE0
>>75
交代枠余ってたから出てくると思ってたら出てこないの草
主要な1年のやつらで唯一出番無しで黒田と竹島より下の扱いはひどい

83: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:52:34.85 ID:bA1gIbB10
>>75
エスペリオンのフォワードの格やないからしゃーない

86: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:55:43.45 ID:nMlxIyuw0
白いタイルとかいう結局よくわからんままグチャグチャにされた戦術

89: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:58:02.17 ID:COpLnQDP0
>>86
何故か選手でもないデミアンの姉にまで白いタイル見えるの意味わからん

91: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:59:12.45 ID:3+oDNNG70
ブルーロックごときに負けた雑魚じゃん

93: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:01:26.69 ID:I10tiECe0
>>91
でも他人に勧められるのはどっちかって言ったら明白だよね

105: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:18:45.97 ID:6IAKykjW0
初期に斜めに走るだけの行為を必殺技みたいに書かかれてた所で見るの辞めたのだけ覚えてる
サッカー漫画ってまともなのないよな

112: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:33:26.70 ID:D3RqKWdO0
>>105
漫画家が革新的な戦術なんか思いつくわけないやん
キャプ翼でも読んでろよ

111: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:33:00.01 ID:YphjW2xI0
遊馬とかいう最初から最後までずっとトップ層にいるけど何が強みなのかわからん謎のすかしキャラ

118: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:47:19.62 ID:GSEbq27jd
>>111
裏取りとキーパーとの読み合いに強い
パスもらうのと積極性的な
本当に何も無いのは橘

133: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:03:47.89 ID:HpNl6Zrf0
>>111
アシトとは真逆のセンスの塊や
言語化とか無くても嗅覚みたいなので点に繋げられる天才フォワードや

116: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:43:35.72 ID:SwPrNDWz0
昔サッカー部のやつにキャプ翼とかブルーロックよりこれのほうがサッカー漫画としてはおもろいって勧められたんやけどその2つよりは本格派っぽい感じ?

119: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:47:32.58 ID:q0zrNcQFM
>>116
あくまでその2つよりは、って意味ではそう

123: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:53:20.64 ID:SwPrNDWz0
>>119
そうなんや
わいがそれ以外のサッカー漫画知らんから比較して言ってくれてたんやと思うけど他に戦術の解説とかしてるような本格派のサッカー漫画てある?

117: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:47:08.72 ID:M7RSaFtP0
海外のユースと戦うみたいな所で読まなくなったわ
その前ぐらいまではおもろかったんやけどな

120: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:48:13.46 ID:QEDWLfdl0
>>117
いや青森やら強豪校とやってるあたりからつまんなかったぞ

131: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:59:40.94 ID:GSEbq27jd
阿久津好きやけど、あいつ主人公やったら鼻につくと思うわ
大前提としてクソみたいな暴力先輩ってのが無いと
あと作者が愛してやまないのは大友

引用元: 『アオアシ』完結、連載10年に幕 人気サッカー漫画