1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:51:45.29 ID:NvbLxjVur
正直集英社も分かってなさそうだよね
19: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:56:30.67 ID:GBIg9JgK0
アニメ化する前の原作人気はどうやったの?
22: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:57:01.81 ID:b+dvvx9s0
>>19
発行部数より売れて売り切れる程には人気にはなってた
発行部数より売れて売り切れる程には人気にはなってた
27: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:58:10.88 ID:tzyjnPrF0
>>22
期待されてなくてあんまり刷られてなかった説は?
期待されてなくてあんまり刷られてなかった説は?
21: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:56:37.61 ID:b+dvvx9s0
なんで呪術廻戦が鬼滅になれなかったのかを集英社もわかってなかったからな
26: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:58:06.09 ID:LKFArQC8r
>>21
集英社側も第2の鬼滅を狙ってこうとはしてないよね
諦めたんかな
集英社側も第2の鬼滅を狙ってこうとはしてないよね
諦めたんかな
66: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:13:50.34 ID:MrpCV9UI0
>>21
呪術はトレパクが許されたのに感謝すべき
あのトレパクは回収騒ぎレベルだったし
伊藤先生に感謝せい
呪術はトレパクが許されたのに感謝すべき
あのトレパクは回収騒ぎレベルだったし
伊藤先生に感謝せい
349: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/06/23(月) 18:33:53.00 ID:Cl9PZ1xg0
>>66
あれオマージュやろ
そう言うの言い出したらハンタなんかパクりまくりになるわ
あれオマージュやろ
そう言うの言い出したらハンタなんかパクりまくりになるわ
25: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:58:05.48 ID:278LzTMR0
コロナだとしてもじゃあ他のアニメ何してたん?ってなるじゃん
47: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:08:51.02 ID:XHEB+KtO0
>>25
コロナじゃない時でもなんかしらわけのわからんもんがヒットしてるやんけ
それがコロナという状況で超絶ブーストかかったってこと
コロナじゃない時でもなんかしらわけのわからんもんがヒットしてるやんけ
それがコロナという状況で超絶ブーストかかったってこと
31: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 15:59:38.36 ID:GBIg9JgK0
子供受けするような内容じゃないけど
子供に受けたから
子供に受けたから
44: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:06:48.33 ID:7tQffdjzr
>>31
なんで子供に受けたか分からん模様
なんで子供に受けたか分からん模様
34: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:02:07.10 ID:j2Hh29YG0
面白いと思ったけど、絶賛されるほどか?っていうのは感じたわ
1から10まで全部説明されるのがまどろっこしい気がしたけど、今はそのくらいわかりやすい方が受けるんだろな
1から10まで全部説明されるのがまどろっこしい気がしたけど、今はそのくらいわかりやすい方が受けるんだろな
39: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:04:34.34 ID:jkUj+nkR0
>>34
鬼滅がウケたのは分かりやすいからではないと思うぞ
例えば「肋にヒビが入って呼吸が~」みたいなセリフやモノローグを全カットしても人気になってると思う
心情の描写が秀逸なんよ
鬼滅がウケたのは分かりやすいからではないと思うぞ
例えば「肋にヒビが入って呼吸が~」みたいなセリフやモノローグを全カットしても人気になってると思う
心情の描写が秀逸なんよ
40: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:06:10.85 ID:j2Hh29YG0
>>39
いやその心理描写とかを全部説明してたじゃん
いやその心理描写とかを全部説明してたじゃん
56: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:11:18.33 ID:jkUj+nkR0
>>40
んー、具体例を挙げてもらえないとなんともわからんが
例えば黒死牟と縁壱が対峙した時の内面描写とかなら、黒死牟のキャラ立てのために必要な描写だと思うけどな
んー、具体例を挙げてもらえないとなんともわからんが
例えば黒死牟と縁壱が対峙した時の内面描写とかなら、黒死牟のキャラ立てのために必要な描写だと思うけどな
41: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:06:12.09 ID:b+dvvx9s0
>>39
わかりやすいってのは別の意味もあって
なんのために戦ってるかわかりやすい
ってのもある
わかりやすいってのは別の意味もあって
なんのために戦ってるかわかりやすい
ってのもある
49: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:09:33.66 ID:9/aTIgrH0
盛り上がりどころも感情揺さぶられるシーンもかなり多いから作品として超魅力的でそら大衆に受けるやろっていう
絵も胃もたれするような癖ないし味あって良いしな
絵も胃もたれするような癖ないし味あって良いしな
59: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:12:33.68 ID:IDiWhiurr
>>49
男オタクには絵が下手って馬鹿にされてたけど
普通の人からしたら気にならん程度の画力なのよね
男オタクには絵が下手って馬鹿にされてたけど
普通の人からしたら気にならん程度の画力なのよね
80: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:22:50.29 ID:9/aTIgrH0
>>59
絵が下手ってのも少ない手抜きのデフォルメコマを切り抜かれて言われてただけで決めシーンとか扉絵とか力入れるべきところは上手いからなあ
特にキャラの表情は凄い
猗窩座とハクジが半々の扉絵とか好きや
絵が下手ってのも少ない手抜きのデフォルメコマを切り抜かれて言われてただけで決めシーンとか扉絵とか力入れるべきところは上手いからなあ
特にキャラの表情は凄い
猗窩座とハクジが半々の扉絵とか好きや
87: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:26:25.83 ID:IDiWhiurr
>>80
バトルシーンは体力切れで手抜きになる部分があってよく晒されてたやん
バトルシーンは体力切れで手抜きになる部分があってよく晒されてたやん
106: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:34:31.16 ID:9/aTIgrH0
>>87
無一郎が回ってるやつと月の呼吸くらいちゃうか言われてたの
そもそも全編わたっての絵の描き込みが売りの漫画じゃないしネットで言われてる程誰も気にしてへんやろ
無一郎が回ってるやつと月の呼吸くらいちゃうか言われてたの
そもそも全編わたっての絵の描き込みが売りの漫画じゃないしネットで言われてる程誰も気にしてへんやろ
52: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:10:05.09 ID:MBQ+s9x10
漫画の時点では普通のヒット作でアニメ化で化けて映画大ヒットやからな
漫画として他を圧倒しとるって評価はどうかと思うわ
漫画として他を圧倒しとるって評価はどうかと思うわ
67: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:15:01.78 ID:jkUj+nkR0
>>52
アニメ化は見た目を綺麗にしたおかげで内面を知ってもらいやすくなった的なことだと思うけどな
戦闘シーンが派手で声や音楽が付いて魅力が増したのには違いないが、それだけじゃ原作があそこまでは売れんよ
外見まで含めての評価と言われたらそれはそう
アニメ化は見た目を綺麗にしたおかげで内面を知ってもらいやすくなった的なことだと思うけどな
戦闘シーンが派手で声や音楽が付いて魅力が増したのには違いないが、それだけじゃ原作があそこまでは売れんよ
外見まで含めての評価と言われたらそれはそう
63: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:13:32.09 ID:HQnI/FDV0
・ストーリー展開のテンポが良い
・話のわかりやすさ
・王道的展開
・アニメ化して超美麗グラフィック
・コロナバフ
大方このあたりじゃないか?
話の大元が明快で、ボスも序盤に明かされるし、逐一セリフやモノローグで状況説明を説明してくれるから馬鹿でも理解できる構成になってると思う
・話のわかりやすさ
・王道的展開
・アニメ化して超美麗グラフィック
・コロナバフ
大方このあたりじゃないか?
話の大元が明快で、ボスも序盤に明かされるし、逐一セリフやモノローグで状況説明を説明してくれるから馬鹿でも理解できる構成になってると思う
72: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:17:41.33 ID:IDiWhiurr
>>63
話が明快で分かりやすくて面白いのが難しいんや
予想がつく展開やとつまらんって言われがち
裏切りや衝撃の展開で驚かせた方が楽やもん
話が明快で分かりやすくて面白いのが難しいんや
予想がつく展開やとつまらんって言われがち
裏切りや衝撃の展開で驚かせた方が楽やもん
77: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:22:27.47 ID:HQnI/FDV0
>>72
そういう奇を衒った作品や展開が多い中で王道展開にしたのが逆に新鮮に映ったっていうのもあるかもしれんな
努力・友情・勝利っつージャンプ作品三大要素も存分に混ぜ込んでるし、話の作りが単純に上手いわね
そういう奇を衒った作品や展開が多い中で王道展開にしたのが逆に新鮮に映ったっていうのもあるかもしれんな
努力・友情・勝利っつージャンプ作品三大要素も存分に混ぜ込んでるし、話の作りが単純に上手いわね
76: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:22:21.07 ID:2tLDhAIo0
死んだキャラのグッズを出すのってどうなん
97: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:30:45.15 ID:gem8OKNN0
>>76
それは他の漫画とかでも出とるやん
それは他の漫画とかでも出とるやん
84: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:25:31.11 ID:fULQdmnN0
味方キャラばんばん死なせたのは良いな
味方キャラが死なない漫画はつまらん
味方キャラ死ななかったらどっちが勝つか分かるもんな
味方キャラが死なない漫画はつまらん
味方キャラ死ななかったらどっちが勝つか分かるもんな
91: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:27:35.55 ID:mvsEwa2w0
>>84
無限城に入るまではモブと煉獄さんくらいしか死んでないけどな
無限城に入るまではモブと煉獄さんくらいしか死んでないけどな
98: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:30:49.65 ID:GxtbF8fB0
中堅くらいの出来の漫画だと思ってた
103: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:33:38.40 ID:hv74VFGW0
>>98
ブレイクする前は実際中堅だったからね
ブレイクする前は実際中堅だったからね
100: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:32:07.40 ID:kZBKP/yS0
正直流行った理由とかそんな説明できるもんかね?
このエピソードは良かったとかはあるけど、なんで面白いとか言われるとどの作品でも説明難しいわ
このエピソードは良かったとかはあるけど、なんで面白いとか言われるとどの作品でも説明難しいわ
104: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:33:43.63 ID:93qy7U+00
>>100
これは大概のもんそうやな
流行ってるものをみんなが見る最大の理由は「流行ってるから」や
これは大概のもんそうやな
流行ってるものをみんなが見る最大の理由は「流行ってるから」や
105: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:34:00.70 ID:HQnI/FDV0
独特な専門用語が無いのもわかりやすさの一端やったと思う
呼吸とか柱とか出てきても次のページやシーンでだいたい説明されとったし、一般的な単語だからすんなり頭に入る
漫画慣れしてない人とか本読むのが苦手な人ってこういう大筋とは違う点で躓くことが多いんだけど、それらを丁寧に作中で潰してた感じがするわ
呼吸とか柱とか出てきても次のページやシーンでだいたい説明されとったし、一般的な単語だからすんなり頭に入る
漫画慣れしてない人とか本読むのが苦手な人ってこういう大筋とは違う点で躓くことが多いんだけど、それらを丁寧に作中で潰してた感じがするわ
114: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:38:03.16 ID:oBW9Ae7P0
>>105
子供に分かりやすくてバズったのも大きいな
関連オモチャ売り切れ続出で転売ヤーの餌食になっとったもんなカタナとか
子供に分かりやすくてバズったのも大きいな
関連オモチャ売り切れ続出で転売ヤーの餌食になっとったもんなカタナとか
122: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:41:45.57 ID:HQnI/FDV0
>>114
得物が刀だったから棒状のものがあれば真似しやすいんよな
○○の呼吸!って叫びながら振り回せばなんかそれっぽくなるし
ワイの頃はるろ剣がその枠だったわ
得物が刀だったから棒状のものがあれば真似しやすいんよな
○○の呼吸!って叫びながら振り回せばなんかそれっぽくなるし
ワイの頃はるろ剣がその枠だったわ
110: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:36:49.87 ID:Pfjxj1tD0
鬼滅は作者も映画監督も一切でしゃばらないのが良いな
庵野とか宮崎駿とかでしゃばりすぎて自分の作品の興行収入下げてるしな
作者、監督が自分語りして良い事なんか一つもないからな
庵野とか宮崎駿とかでしゃばりすぎて自分の作品の興行収入下げてるしな
作者、監督が自分語りして良い事なんか一つもないからな
117: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:39:21.36 ID:MBQ+s9x10
>>110
表にバリバリ出とった頃からヒットさせまくっとるその二人を例に出すのはどうなんや
表にバリバリ出とった頃からヒットさせまくっとるその二人を例に出すのはどうなんや
112: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:37:09.09 ID:OP0MubSxr
ヒットした理由が分からなさ過ぎて二匹目のドジョウ狙いの作品が生えてこないのが凄い
鬼滅のパクリやんけってのを出しても需要あるやろに
鬼滅のパクリやんけってのを出しても需要あるやろに
115: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:38:11.16 ID:h0vPl7bed
>>112
めっちゃ妖退治系出てたやんけ
めっちゃ妖退治系出てたやんけ
118: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:40:25.23 ID:OP0MubSxr
>>115
1個もヒットしとらんやろ
鬼滅のヒットの理由は妖怪退治話だからでは無いんや
ちゃんと二匹目のドジョウやれてない
1個もヒットしとらんやろ
鬼滅のヒットの理由は妖怪退治話だからでは無いんや
ちゃんと二匹目のドジョウやれてない
123: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:42:38.15 ID:5br58l3N0
>>118
二匹目のドジョウ狙いの作品が出てきてもいいのにに対して
二匹目のドジョウ狙いの作品が出てきてもいいのにに対して
128: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:44:46.83 ID:h0vPl7bed
>>118
いや2匹目のドジョウって一度成功したからってまた同じように成功するわけやないって意味だぞ
いや2匹目のドジョウって一度成功したからってまた同じように成功するわけやないって意味だぞ
123: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:42:38.15 ID:5br58l3N0
>>115の回答は合ってるやろ
119: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:40:36.05 ID:jkUj+nkR0
>>112
台詞回しや内面描写が肝やから再現は難しい
台詞回しや内面描写が肝やから再現は難しい
125: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:43:36.81 ID:gem8OKNN0
>>112
一時期和物な新連載ばっかだったやん
カグラバチが生き残って良かったわ
一時期和物な新連載ばっかだったやん
カグラバチが生き残って良かったわ
120: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:40:40.11 ID:qM9U1Csld
アニメ作った会社がようやった
漫画は読めたもんやない
漫画は読めたもんやない
126: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:43:50.56 ID:HQnI/FDV0
>>120
実際製作会社ガチャでUR引いたようなもんよな
ワイ、原作は無限列車編はほーんって感じでさらっと読んでたけど、映画見たら泣いたわ
実際製作会社ガチャでUR引いたようなもんよな
ワイ、原作は無限列車編はほーんって感じでさらっと読んでたけど、映画見たら泣いたわ
130: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:47:20.98 ID:BpQ8iTzG0
問題は修行シーンがつまらない事だな。
133: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:48:53.36 ID:5br58l3N0
>>130
それがないとおもんないやろ
勘違いした漫画はもうバトルばっか
バトル全面の漫画はガキにしか受けんのよ
それがないとおもんないやろ
勘違いした漫画はもうバトルばっか
バトル全面の漫画はガキにしか受けんのよ
135: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:49:46.61 ID:BpQ8iTzG0
>>133
DBやナルトは修行シーンも面白かったけど鬼滅はつまらなかったわ
DBやナルトは修行シーンも面白かったけど鬼滅はつまらなかったわ
136: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 16:50:04.21 ID:BpQ8iTzG0
>>133
DBやナルトは修行シーンも面白かったけど鬼滅はつまらなかったわ
DBやナルトは修行シーンも面白かったけど鬼滅はつまらなかったわ
200: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:20:02.63 ID:+blPyv81H
急に流行って急に廃れた感が凄い
221: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:28:50.21 ID:tzyjnPrF0
>>200
そら連載は終わったから
そら連載は終わったから
224: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:31:22.10 ID:+blPyv81H
>>221
ドラゴボはZ終了~超開始前の空白期間も普通に人気やったぞ
ドラゴボはZ終了~超開始前の空白期間も普通に人気やったぞ
238: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:36:08.03 ID:1C/4FFcY0
>>224
ドラゴンボールはゲームとかも含めて定期的になんかやってたしGT終了から超始まるまでの空白期間は微妙やったろ
ドラゴンボールはゲームとかも含めて定期的になんかやってたしGT終了から超始まるまでの空白期間は微妙やったろ
204: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:22:13.94 ID:D0dyYdmI0
来月の映画は列車からどんくらい下がるんやろか
言うても200億とか行くんかな
言うても200億とか行くんかな
209: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:26:28.36 ID:SF+yNXjv0
>>204
女の購買力と「本物」を舐めたらあかん
800億いくで
女の購買力と「本物」を舐めたらあかん
800億いくで
205: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:22:30.63 ID:iuqqnhlM0
圧倒的にセンス型やから真似しようとしても無理やろなって
言語能力が抜群かつ作者の哲学がしっかりしとるタイプやからなんでもないシーンでもおもろくなる
言語能力が抜群かつ作者の哲学がしっかりしとるタイプやからなんでもないシーンでもおもろくなる
208: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:25:28.21 ID:hJBT2muy0
>>205
作者ある種の天才なんだろうな
ジャンプですら新連載のバトル漫画大量に送り出されてヒットするの10本中1本あればいいほうだし
それ以外なんてまともに作れてない
作者ある種の天才なんだろうな
ジャンプですら新連載のバトル漫画大量に送り出されてヒットするの10本中1本あればいいほうだし
それ以外なんてまともに作れてない
273: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:56:04.89 ID:rmQ7Pz3T0
>>205
倒置法の使い方がここちいい
あと20代とか信じられん言語センス
介護職か祖父母の介護でもしてたんかなって
倒置法の使い方がここちいい
あと20代とか信じられん言語センス
介護職か祖父母の介護でもしてたんかなって
206: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:25:09.69 ID:SF+yNXjv0
腐女子が盛り上がって去る
↓
オタク女も遅れて盛り上がる
↓
一般女ぶりたい隠れオタク女がコロナのどさくさで流行らせようとする
↓
インドアで何か済ませられないか模索した一般女たちが食いつく
↓
オタク女も遅れて盛り上がる
↓
一般女ぶりたい隠れオタク女がコロナのどさくさで流行らせようとする
↓
インドアで何か済ませられないか模索した一般女たちが食いつく
212: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:26:50.27 ID:gd3ciZu90
>>206
J民が最初にピカピカ言って盛り上げてたぞ
J民が最初にピカピカ言って盛り上げてたぞ
275: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:57:20.16 ID:8AfMrRjK0
>>206
呪術の事かーーーーーー
実際鬼滅ってあんま腐人気は無いだろ
呪術の事かーーーーーー
実際鬼滅ってあんま腐人気は無いだろ
280: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:00:12.86 ID:vWHO1ZES0
>>275
腐女子は鬼滅ブーム来る前にサッと次へ移ってたからな
あのスピード感はある意味尊敬できる
腐女子は鬼滅ブーム来る前にサッと次へ移ってたからな
あのスピード感はある意味尊敬できる
257: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:47:27.60 ID:hxrlZEN30
鬼滅は普段漫画とかアニメ見ない奴も見てたからほんまに凄いな
259: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:48:10.21 ID:bkrFWs4y0
>>257
コロナ禍ってもあったからな
ワイも仕事で必要になったから見始めたけどめちゃくちゃハマったもん
コロナ禍ってもあったからな
ワイも仕事で必要になったから見始めたけどめちゃくちゃハマったもん
302: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:13:44.38 ID:wIlKdin90
>>257
会社の60代のジッジと50代のジッジが蝶屋敷に似てると噂の明治村におでかけしてたなぁ
会社の60代のジッジと50代のジッジが蝶屋敷に似てると噂の明治村におでかけしてたなぁ
258: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:47:46.43 ID:D0dyYdmI0
アニメのおかげって言われてるけど結構テンポ悪くないかあれ
261: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:49:02.37 ID:iuqqnhlM0
>>258
男は絶対原作派のが多い思うわ
アニメはテンポ悪いしギャグも泣きシコシーンもなにもかも過剰でうざったい
男は絶対原作派のが多い思うわ
アニメはテンポ悪いしギャグも泣きシコシーンもなにもかも過剰でうざったい
262: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:50:35.76 ID:aiEhm73Mr
>>261
作画気にするタイプはアニメでテンポを気にするタイプは原作のがええやろな
作画気にするタイプはアニメでテンポを気にするタイプは原作のがええやろな
267: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:52:28.21 ID:5IkwP9Zl0
鬼滅の作者は一切自分語りしないのが素晴らしいな
272: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:55:54.41 ID:bkrFWs4y0
>>267
作者は目立ちたくないからというのと親の介護があるって理由で連載終了後も公の場に出ないで映画の監修とかを粛々とやってんな
作者は目立ちたくないからというのと親の介護があるって理由で連載終了後も公の場に出ないで映画の監修とかを粛々とやってんな
276: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:57:52.55 ID:sC8ox39Y0
>>272
親の介護とかいう週刊誌のデマ信じてる奴まだおるんやな
親の介護とかいう週刊誌のデマ信じてる奴まだおるんやな
282: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:02:09.46 ID:4xxnIQAh0
>>267
しょっちゅう有名芸能人呼んでは色々匂わせる尾田くん...
しょっちゅう有名芸能人呼んでは色々匂わせる尾田くん...
295: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:10:29.38 ID:wIlKdin90
>>267
単行本の帯で努力は基本的に報われません
とか書いちゃう人だからな
単行本の帯で努力は基本的に報われません
とか書いちゃう人だからな
278: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 17:58:11.14 ID:a/oszRgCd
鬼滅に限った話じゃないが
自分は気に入らなくても世の中的には流行るものもあるってことを受け入れられない奴は怖い
自分は気に入らなくても世の中的には流行るものもあるってことを受け入れられない奴は怖い
333: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:27:03.56 ID:uWcPhltq0
>>278
分かる、ドラゴンボールとかドラクエを異様に敵視してる奴とかほんま怖いわ
分かる、ドラゴンボールとかドラクエを異様に敵視してる奴とかほんま怖いわ
283: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:02:29.27 ID:2601Z1kv0
ギャグがマジでキツかった
特に善逸
特に善逸
290: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:07:42.11 ID:NxStuHop0
>>283
アニメやとなおキツかったな
アニメやとなおキツかったな
291: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:07:44.58 ID:VZ51fIjw0
>>283
ギャグに関してはワンピースでもひでーからな
ギャグに関してはワンピースでもひでーからな
286: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:04:09.67 ID:tzyjnPrF0
作者は次回作描かんのか?
287: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:04:48.43 ID:bkrFWs4y0
>>286
とりあえず劇場版終わってからやろうな
とりあえず劇場版終わってからやろうな
291: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:07:44.58 ID:VZ51fIjw0
>>286
描かんやろ描く必要もないし
描かんやろ描く必要もないし
367: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/06/23(月) 18:44:26.76 ID:Cl9PZ1xg0
>>286
描いたとしてもサムライ8みたいな感じになりそう
描いたとしてもサムライ8みたいな感じになりそう
300: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:13:30.44 ID:9GU67N2t0
鬼滅がすごいなって思うのは少年誌のくせに恨みの感情を隠さないところ
ひよった漫画は主人公が変に情けをかけて相手を殺さないをやってしまいがちだけど鬼滅は殺すことが救済
ひよった漫画は主人公が変に情けをかけて相手を殺さないをやってしまいがちだけど鬼滅は殺すことが救済
312: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:18:19.36 ID:aiEhm73Mr
>>300
タンジェロがジャンプで1番優しい主人公って言われると納得しない勢おるよね
不殺の剣心や女に手を挙げないサンジのが優しいとか言い出す
分かってねえなあっていつも思うわ
タンジェロがジャンプで1番優しい主人公って言われると納得しない勢おるよね
不殺の剣心や女に手を挙げないサンジのが優しいとか言い出す
分かってねえなあっていつも思うわ
319: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:20:33.81 ID:8uPAkDuf0
>>312
サンジとかマムに蹴り入れたりおかま差別したりするルッキズムのクズやし自分が手を汚したくないから女にやらせるゴミ
優しさのかけらもない
サンジとかマムに蹴り入れたりおかま差別したりするルッキズムのクズやし自分が手を汚したくないから女にやらせるゴミ
優しさのかけらもない
329: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:25:39.97 ID:4xxnIQAh0
>>312
1番は言い過ぎちゃうか
1番は言い過ぎちゃうか
305: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:15:12.83 ID:dEn6uOj80
なんて言うか話の展開が一方通行なんだよな
主人公が活躍するための舞台を主人公が訪れる先々で用意してるだけ、みたいな
主人公が活躍するための舞台を主人公が訪れる先々で用意してるだけ、みたいな
309: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:17:09.41 ID:iuqqnhlM0
>>305
超絶シンプルやからな
下弦偽物→下弦6→下弦1→上弦6→上弦4.5→上弦1~3→ラスボスっていう下から順に倒していくだけ
やから作品の設定とか構成力で評価するタイプやと微妙に思うのもわかる
超絶シンプルやからな
下弦偽物→下弦6→下弦1→上弦6→上弦4.5→上弦1~3→ラスボスっていう下から順に倒していくだけ
やから作品の設定とか構成力で評価するタイプやと微妙に思うのもわかる
316: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:20:01.27 ID:dEn6uOj80
>>309
そう!構成が杜撰なんだよな
まあ週刊誌やし特にジャンプ本誌とかいう打ち切りレースの本場やから行き当たりばったりなのはしゃーないか
そう!構成が杜撰なんだよな
まあ週刊誌やし特にジャンプ本誌とかいう打ち切りレースの本場やから行き当たりばったりなのはしゃーないか
324: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:22:46.25 ID:aiEhm73Mr
>>316
杜撰やなくて丁寧な構成やろ
打ち切り回避を目的にするならすぐにラスボス→またラスボスの上がいた→第3勢力が現れて…ってなるで
ランク付けが出てラスボスまで遠いってなったらつまらないって思う人のが多くなる
杜撰やなくて丁寧な構成やろ
打ち切り回避を目的にするならすぐにラスボス→またラスボスの上がいた→第3勢力が現れて…ってなるで
ランク付けが出てラスボスまで遠いってなったらつまらないって思う人のが多くなる
328: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:24:57.30 ID:HVHjjwL40
>>316
打ち切りルートだとどんな感じで終わってたんやろって読んでて思ったわ
生殺与奪の権をジャンプ編集部に見立ててキャッキャしてたんかな
打ち切りルートだとどんな感じで終わってたんやろって読んでて思ったわ
生殺与奪の権をジャンプ編集部に見立ててキャッキャしてたんかな
313: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:18:32.28 ID:KksaRPkh0
>>305
そんなのすべてのジャンプ漫画がそうやろ
鬼滅はキャラクターが生きてるだけマシやぞ
そんなのすべてのジャンプ漫画がそうやろ
鬼滅はキャラクターが生きてるだけマシやぞ
321: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:21:33.53 ID:7/nP14Kga
すまん、上弦4と5が6より強い要素どこ???
325: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:23:32.54 ID:iuqqnhlM0
>>321
上弦5→当たったら(刀で受けてもダメ)な魚パンチ
上弦4→五感チート系能力持ちじゃないと本体発見できない分身の物量で詰む
まぁ普通に上やろ
上弦5→当たったら(刀で受けてもダメ)な魚パンチ
上弦4→五感チート系能力持ちじゃないと本体発見できない分身の物量で詰む
まぁ普通に上やろ
326: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:23:39.15 ID:aiEhm73Mr
>>321
半天狗は分裂して本体隠すから強いやろ
壺は雑魚
半天狗は分裂して本体隠すから強いやろ
壺は雑魚
327: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:23:55.75 ID:YrcCnoUf0
オタクが好むガンダムや仮面ライダーでやったらつまんねって叩かれるか空気化するタイプの作品やろな
第三勢力や味方の裏切りがないから
第三勢力や味方の裏切りがないから
331: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:26:34.55 ID:aiEhm73Mr
>>327
最初に出てきた悪役が最後まで悪役なのは面白みがないって思う人もおるみたいやが
ワイは一貫した姿勢を持つ悪役のが魅力的やから好きやわ
最初に出てきた悪役が最後まで悪役なのは面白みがないって思う人もおるみたいやが
ワイは一貫した姿勢を持つ悪役のが魅力的やから好きやわ
336: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:29:23.17 ID:hQujmsqa0
>>331
最後までブレることなく登場時からキャラが一貫していた無惨様好き
最後までブレることなく登場時からキャラが一貫していた無惨様好き
337: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:30:22.46 ID:iuqqnhlM0
>>336
最後改心して炭治郎に想いを託したんだが😡
最後改心して炭治郎に想いを託したんだが😡
342: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:31:38.40 ID:hQujmsqa0
>>337
自分の想いを押し付けるとか最後までわがまま三昧やったろ
自分の想いを押し付けるとか最後までわがまま三昧やったろ
350: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:34:21.84 ID:iuqqnhlM0
>>342
あそこ1番好きまであるわ
斜め上の回答かつ無惨らしさ全開で草生え散らかした
アニメ版やとなんか大物イメージ強くされてるし印象変わりそうで嫌やなぁ
あそこ1番好きまであるわ
斜め上の回答かつ無惨らしさ全開で草生え散らかした
アニメ版やとなんか大物イメージ強くされてるし印象変わりそうで嫌やなぁ
339: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:30:44.89 ID:W23JlEBs0
まぁなんか無難だったよな
結局変に濃い味の物は好き嫌い別れるけど
無難が1番というだけ
結局変に濃い味の物は好き嫌い別れるけど
無難が1番というだけ
343: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:31:57.46 ID:GMQ9WSGN0
>>339
>結局変に濃い味の物は好き嫌い別れるけど
荒木とかジュピロとかな
>結局変に濃い味の物は好き嫌い別れるけど
荒木とかジュピロとかな
347: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:33:45.15 ID:W23JlEBs0
>>343
BLEACHからクセ抜いて女ウケ増やした感じ
BLEACHからクセ抜いて女ウケ増やした感じ
384: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 18:51:55.44 ID:LInRPq9Q0
売れるのは分かるよ面白いし
でもあまりにも売れすぎて意味分からん
せいぜいトリコかBLEACHレベルやろ
でもあまりにも売れすぎて意味分からん
せいぜいトリコかBLEACHレベルやろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。