1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:07:42.98 ID:dVVbgl1wM
拍子抜けする様なラスボス
3: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:08:41.76 ID:s+OyiWVL0
>>1
貧乏回線スーパーマリオ
貧乏回線スーパーマリオ
10: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:09:56.42 ID:lpYra4Fl0
>>3
ゲーム…わかるの!?
ゲーム…わかるの!?
97: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:42:40.14 ID:lUJEJVPv0
>>1
摩訶摩訶
正にそれを狙ってる
摩訶摩訶
正にそれを狙ってる
4: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:08:59.74 ID:v2A1oZKQ0
ラスボスがほぼイベント戦系のゲームは弱い
8: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:09:52.76 ID:9ncZence0
>>4
ドラゴンズドグマ2もそうだったわ
ドラゴンズドグマ2もそうだったわ
7: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:09:49.93 ID:d97vrBYI0
FFT
33: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:18:36.57 ID:6Ls+Zkbn0
>>7
これ
進むほどに簡単になる
これ
進むほどに簡単になる
14: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:10:27.09 ID:WL10pQEP0
テイルズオブデスティニー
62: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:31:31.48 ID:TtX2piUgH
>>14
これ
これ
64: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:32:16.74 ID:FOFDewf90
>>14
リメイクですげー強くなってたな
リメイクですげー強くなってたな
22: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:12:55.41 ID:wvrvc+yD0
スターオーシャン1
36: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:20:43.89 ID:oB3bAm7z0
>>22
これ
冗談抜きで開始数秒で死ぬ
これ
冗談抜きで開始数秒で死ぬ
29: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:14:29.60 ID:Rxm0KoR10
グランディア
48: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:26:13.82 ID:hxhN60bY0
>>29
そういやラスボス覚えてないわ
そういやラスボス覚えてないわ
35: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:20:36.26 ID:af5DALQc0
ファイナルファンタジー全般
38: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:21:32.57 ID:HGKByDKR0
>>35
FF4のゼロムスはまあまあ強いよ
FF4のゼロムスはまあまあ強いよ
57: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:29:26.35 ID:Bj4zeBFa0
>>35
13シリーズは強い
13シリーズは強い
37: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:21:00.84 ID:FwOB9BCJ0
オータム大佐
39: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:21:53.53 ID:6Ls+Zkbn0
>>37
ガラス越しに装備盗んだ思い出
ガラス越しに装備盗んだ思い出
40: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:22:12.27 ID:EPo5qdBB0
ドラクエやろ
ラスボス勝てない奴おるんか
ラスボス勝てない奴おるんか
42: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:23:10.38 ID:Zl2cwDP20
>>40
勝てる=めちゃ弱いではない
勝てる=めちゃ弱いではない
41: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:22:29.28 ID:6tf5lUe00
FFTとかFF10のラスボス弱い思うんはやり込みすぎやねん
56: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:29:09.89 ID:HGKByDKR0
>>41
FFTはリオファネス城の連戦のほうがキツく感じるレベル
FFTはリオファネス城の連戦のほうがキツく感じるレベル
51: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:27:01.78 ID:XNrk9jAw0
ゼロムスは強い
アルティミシアもまぁまぁ
他はカスや
アルティミシアもまぁまぁ
他はカスや
206: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:38:42.21 ID:g9mQ3vy10
>>51
ネオエクスデスも情報入れずに挑むと結構強いぞ🥺
ネオエクスデスも情報入れずに挑むと結構強いぞ🥺
53: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:27:13.88 ID:zptE7c9f0
魔界塔士SaGa1作目の初期版
ラスボスに即死攻撃が効くので一撃死
まあバグみたいなもんだが
ラスボスに即死攻撃が効くので一撃死
まあバグみたいなもんだが
71: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:35:48.42 ID:HGKByDKR0
>>53
その理屈だとスターオーシャン2の真ガブリエル(初期版)もザコになっちゃうんだけど
その理屈だとスターオーシャン2の真ガブリエル(初期版)もザコになっちゃうんだけど
55: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:28:18.31 ID:WL8p6TNf0
アークザラッド2
109: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:45:33.52 ID:PXCGvdH60
>>55
めちゃくちゃ強いやろ
めちゃくちゃ強いやろ
112: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:46:08.55 ID:tp1Ef2kM0
>>109
しぶといだけや
しぶといだけや
115: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:46:38.85 ID:ZOPa8cNy0
>>55
普通にプレイする分には硬くてまあまあ強かった記憶やが
普通にプレイする分には硬くてまあまあ強かった記憶やが
201: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:36:32.43 ID:EwolG/vE0
>>55
強くはなかったけどすごい時間かかった記憶あるわ
強くはなかったけどすごい時間かかった記憶あるわ
72: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:36:00.72 ID:sQDU2tBL0
クロノクロスのあれはなんや…
84: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:39:08.37 ID:WTpaND8L0
>>72
強い弱いとかやなくてアホよな
あの設定
強い弱いとかやなくてアホよな
あの設定
76: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:36:51.86 ID:bLtdBhF80
FFって偶数ナンバーのラスボスは弱い気がする
79: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:37:57.83 ID:eCyn+J910
>>76
12はわりと手こずった記憶
音楽かっけぇからイラつかんけど
12はわりと手こずった記憶
音楽かっけぇからイラつかんけど
81: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:38:21.38 ID:odRifoNM0
>>76
最弱は15だけどな
最弱は15だけどな
85: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:39:16.44 ID:TtX2piUgH
>>76
8と10まあまあ強いよ
8と10まあまあ強いよ
88: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:40:20.94 ID:eCyn+J910
>>85
8は変身多いけど最終形態は楽勝やったな
8は変身多いけど最終形態は楽勝やったな
93: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:41:28.19 ID:TtX2piUgH
>>88
長いのと初見だとショックウェーブパルサーにビビるな
あとキャラがランダムなのが
長いのと初見だとショックウェーブパルサーにビビるな
あとキャラがランダムなのが
86: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:39:21.45 ID:GXFyoGwq0
>>76
4は普通に強い
6,8,10,12は味方インフレ&育てすぎや
4は普通に強い
6,8,10,12は味方インフレ&育てすぎや
223: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:49:31.87 ID:+mXqv6jQ0
>>76
4強ない?
4強ない?
77: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:37:56.11 ID:lvxkbgio0
ペルソナ2罪のラスボスがめっちゃ強くてこんなん勝てんやろって思ってたら単に専用ペルソナがゴミすぎただけやったことある
121: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:48:34.61 ID:ZXBM55zb0
>>77
ワイ罰のラスボス勝てんかったわ
RPGで唯一投げた
ワイ罰のラスボス勝てんかったわ
RPGで唯一投げた
126: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:49:56.40 ID:HGKByDKR0
>>121
罰のラスボスはそんなに強くなくね
専用ペルソナもかなり強くなったし
隠しボスは知らん
罰のラスボスはそんなに強くなくね
専用ペルソナもかなり強くなったし
隠しボスは知らん
80: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:38:14.05 ID:N/TDCbOh0
ダークソウル
102: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:43:29.74 ID:kxtKzudI0
>>80
たしかにかなり弱かったな
道中はさんざん苦戦したけどラスボスだけは苦戦せずに倒せたわ
たしかにかなり弱かったな
道中はさんざん苦戦したけどラスボスだけは苦戦せずに倒せたわ
89: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:40:36.58 ID:HGKByDKR0
FF2のこうていはよくブラッドソード1撃で倒せるとか聞くけど実際は知らないな
105: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:43:55.02 ID:tp1Ef2kM0
>>89
2のブラッドソードは1ヒットあたり1/16の割合ダメージなんや
だから16回ヒットすると一撃で倒せてしまう
2のブラッドソードは1ヒットあたり1/16の割合ダメージなんや
だから16回ヒットすると一撃で倒せてしまう
90: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:40:40.55 ID:zW72SzsJM
クロノトリガーはラスボスまで行きたくなくて
しゃーないから行った頃はクソ雑魚やった
アレ実は強いん?
しゃーないから行った頃はクソ雑魚やった
アレ実は強いん?
99: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:42:55.24 ID:6Ls+Zkbn0
>>90
ST異常防御無効化がいやらしいので結構強いと思うけど、終盤のサブイベ全部消化しちゃうとぬるいやろな
ST異常防御無効化がいやらしいので結構強いと思うけど、終盤のサブイベ全部消化しちゃうとぬるいやろな
94: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:41:36.12 ID:vIg0PCTQ0
KOF97
98: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:42:46.25 ID:HGKByDKR0
>>94
性能自体はインチキレベルなんだけどね
ED見てほしいからってわざと弱くしたんだとか
性能自体はインチキレベルなんだけどね
ED見てほしいからってわざと弱くしたんだとか
208: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:39:47.18 ID:g9mQ3vy10
>>94
恵まれた性能から糞みたいなAI
恵まれた性能から糞みたいなAI
95: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:41:36.80 ID:bF4LDmR80
バイオハザードって最弱ラスボス誰になるの?
96: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:42:29.46 ID:TtX2piUgH
>>95
3
3
100: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:43:05.50 ID:6Ls+Zkbn0
>>95
2
2
137: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:54:53.69 ID:9d7C7Wpi0
>>95
2の電車の中で戦うボスやろ
2の電車の中で戦うボスやろ
107: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:44:08.29 ID:PORbRZdxM
初代ポケモンのライバルって今見ると技構成が酷すぎるな
フーディンとカメックスorギャラドスぐらいしかまともな技構成してない
フーディンとカメックスorギャラドスぐらいしかまともな技構成してない
110: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:45:39.26 ID:FxnC3/Zp0
>>107
そら子供向けのゲームやし
作り手からしたらキッズにエンディング見てもらいたいやろ😅
そら子供向けのゲームやし
作り手からしたらキッズにエンディング見てもらいたいやろ😅
130: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:51:35.92 ID:6Ls+Zkbn0
>>107
敵は基本的にレベルアップで覚える技しか覚えてないんだよな
石で進化するポケモンは進化後にレベルアップで技覚えないから悲惨なことになる
ナッシーとかウインディとか
敵は基本的にレベルアップで覚える技しか覚えてないんだよな
石で進化するポケモンは進化後にレベルアップで技覚えないから悲惨なことになる
ナッシーとかウインディとか
116: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:46:43.30 ID:kN0e4moy0
FF9
123: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:49:09.45 ID:uYpWOwmJ0
>>116
仕組みしらないと事故るパターンある
仕組みしらないと事故るパターンある
120: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:48:29.12 ID:qEG8qlws0
777揃うと死ぬケフカさん
135: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:54:48.32 ID:oB3bAm7z0
>>120
喋ってる間に死ぬのマジ草
喋ってる間に死ぬのマジ草
122: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:49:03.60 ID:ZOPa8cNy0
ロックマンXは4までしかやってないけど
どんどんハゲ弱体化してるように思えた
どんどんハゲ弱体化してるように思えた
134: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:54:29.31 ID:8lUq9DvT0
>>122
X5は強いけどX6は最弱
7以降はやってないから知らん
X5は強いけどX6は最弱
7以降はやってないから知らん
124: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:49:43.30 ID:7EhaSzSfa
ポポロクロイス物語2
ラスボスどころかどのボスも話にならない
ラスボスどころかどのボスも話にならない
132: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:53:00.12 ID:6Ls+Zkbn0
>>124
ジルバがクソ強かった気がする
ジルバがクソ強かった気がする
138: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:55:13.10 ID:LKyVhVxT0
FF7のセフィロス
ボタン1回押すだけで死ぬ
ボタン1回押すだけで死ぬ
139: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 20:55:48.29 ID:6Ls+Zkbn0
>>138
押さなくても死ぬ模様
押さなくても死ぬ模様
151: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:00:06.41 ID:Zk+DM3b50
KOF97オロチは弱過ぎた印象
キャラ技は強いみたいやけど
キャラ技は強いみたいやけど
164: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:08:05.67 ID:qEG8qlws0
>>151
ガッツリやったゲーニッツが不評だったから
自重したんやろな
ガッツリやったゲーニッツが不評だったから
自重したんやろな
183: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:24:03.37 ID:PZnWWBDL0
お前らスタオー1やってから言えや
なんかのバグやと思うレベルで弱いで
なんかのバグやと思うレベルで弱いで
185: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:26:10.26 ID:UkzFm4ehd
>>183
2秒くらいで死ぬんよなあいつw
何者なのかいまいちわからんし
2秒くらいで死ぬんよなあいつw
何者なのかいまいちわからんし
190: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:31:14.48 ID:ZOPa8cNy0
>>183
逆に2のスピキュールはバグかと思うくらい初見殺しだった
と思ったら本当にバグだったとか
逆に2のスピキュールはバグかと思うくらい初見殺しだった
と思ったら本当にバグだったとか
197: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:34:41.43 ID:+lM/kt+Z0
>>190
その後の滅びの風も似たようなもんやけどそっちばっか語られる可哀想なルシフェル君
その後の滅びの風も似たようなもんやけどそっちばっか語られる可哀想なルシフェル君
209: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:40:59.54 ID:g9mQ3vy10
トルネコの大冒険3
なおクリア後ダンジョンは鬼畜すぎる模様
なおクリア後ダンジョンは鬼畜すぎる模様
211: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:44:24.62 ID:eCyn+J910
>>209
ミス多すぎてコントローラー壊したわ
ミス多すぎてコントローラー壊したわ
216: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:46:44.12 ID:g9mQ3vy10
>>211
ワイは最近やったらとに逃げ覚える前に開幕部屋にひょうがまじんとメガンテの石像置いてあってキレた😭
ワイは最近やったらとに逃げ覚える前に開幕部屋にひょうがまじんとメガンテの石像置いてあってキレた😭
221: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:48:11.99 ID:eCyn+J910
>>216
不思議のダンジョンの石像は予定調和破壊装置やからなぁ
不思議のダンジョンの石像は予定調和破壊装置やからなぁ
210: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:41:11.87 ID:1z3YqF600
ケフカは探索や仲間集めをほどほどに切り上げて突撃すればそれなり強いらしいな
それ面白いんかって話やが
それ面白いんかって話やが
219: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:48:02.62 ID:+lM/kt+Z0
>>210
草
草
224: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:49:44.91 ID:5ypzK+Pk0
FF9はわりと強かったよな
227: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:50:40.28 ID:919gCdYB0
>>224
まじか楽しみや
サマーセールで買ったからこれからやるで
まじか楽しみや
サマーセールで買ったからこれからやるで
226: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:50:25.49 ID:z7noHnzL0
ff10
228: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:51:05.48 ID:919gCdYB0
>>226
出来すぎやろ
出来すぎやろ
229: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/07/04(金) 21:52:13.18 ID:sTzpAmgQ0
FF12はオメガとか全部倒した後だとクソ弱かったな
バーサクゲンジ装備アーシェが瞬殺してしまった
バーサクゲンジ装備アーシェが瞬殺してしまった
231: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:53:08.76 ID:eCyn+J910
>>229
ヤズマット作ったやつ着でも狂ってるのかと思ったわ
ヤズマット作ったやつ着でも狂ってるのかと思ったわ
232: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:54:17.84 ID:5ypzK+Pk0
>>229
まぁ12はラスボスより強いやつたくさんいるしな
まぁ12はラスボスより強いやつたくさんいるしな
234: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 21:58:01.66 ID:Fbrc14jw0
FFのなかでは断トツでオリジナルのFF7や
初見から攻略本見まくってやったからしょうがないけど
初見から攻略本見まくってやったからしょうがないけど
引用元: ・ラスボスがめちゃ弱いゲームってある?
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。