えすえすゲー速報

アニメ ゲーム ラノベ等のSS及び雑談をまとめています。

ラディッツ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しが深夜にお送りします 2015/02/28(土) 21:44:06 ID:D4zOJxV.
ジャギ「…………」

ラディッツ「…………」

戸愚呂兄「…………」

ジャギ「お前の声…よく世紀末では聞いたなぁ…」

ラディッツ「うるさいわ!!」

ジャギ「俺の部下にも居て…」

ラディッツ「黙れ!!」

戸愚呂兄「このスカウターは幻海の形見か?」

ラディッツ「違うわ!誰だ!!」

引用元: ジャギ「兄より」ラディッツ「優れた」戸愚呂兄「弟など…」 

 

  【ジャギ「兄より」ラディッツ「優れた」戸愚呂兄「弟など…」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/21(土) 01:01:04.77 ID:4++UMgPH0

俺「ふう。農業も慣れてきたな…ん?」

ゴオオォォォォ……

俺「おぉ!?隕石だと!!!」

ドゴォォン!!!

俺「落ちた……近いぞ、行ってみるか」

引用元: ラディッツ「戦闘力たったの5…ゴミめ」俺「あ?」 




【ラディッツ「戦闘力たったの5…ゴミめ」俺「あ?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:31:11.68 ID:8jXM0isAP

佐天「お、強気ですね~御坂さ~ん」

御坂「だってラディッツって、サイバイマンと同じくらいなんでしょ?
   私の戦闘力って、多分2000くらいはあると思うわ」

佐天「じゃあ試してみますか?」

御坂「試すって?」

佐天「実はあたし、昨日ついに能力が開花したんですよ~。
   『二次元世界(ドリームシアター)』っていって、
   漫画やアニメの世界に入れる能力なんです」

御坂「へー、面白そう!」

佐天「早速、ドラゴンボールの世界に行きましょう! それ~!」


  キュウウーンッ


引用元: 御坂「私って、ラディッツくらいになら勝てそうな気がするわ」 



【御坂「私って、ラディッツくらいになら勝てそうな気がするわ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/28(月) 17:15:01.75 ID:pjfj03Yj0
ラディッツ「俺はお前に敵対する意思はないぞ。ただ、お前を仲間に引き入れる為に来ただけだ。」

悟空「オラ、おめぇの仲間になんかなんねぇぞ!」

ラディッツ「そう言うな。今はもう血の繋がった、たった二人の兄弟だろう?」

悟空「オラに兄貴なんていねぇさ。オラは地球人、孫悟空だ!」

ラディッツ「まぁ聞けカカロット。」

悟空の兄と名乗るラディッツは、フリーザの事を悟空に話した。この物語は、サイヤ人の結束力がもたらす、あったかもしれない話、である・・・

引用元: ラディッツ「勘違いするなよ、カカロット。」 

 

【ラディッツ「勘違いするなよ、カカロット。」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点になりたい」part3

2: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2018/11/08(木) 02:16:17.54 ID:aCcXMlN3O
ラディッツが地球の平和のために頑張るスレ

現在の戦闘力

ラディッツ 戦闘力1500万 超2で15億 超3で19億5000万
悟空 戦闘力1500万 超2で15億 超3で19億5000万
悟飯 戦闘力1200万 超2で12億
ピッコロ 戦闘力4400万 界王拳20倍で8億8000万 30倍で13億2000万
クリリン戦闘力2200万 界王拳20倍で4億4000万 30倍で6億6000万
天津飯 戦闘力3100万 界王拳20倍で6億2000 30倍で9億3000万
ヤムチャ 戦闘力1700万 界王拳20倍で3億4000万 30倍で5億1000万
チャオズ 戦闘力2200万 界王拳20倍で4億4000万 30倍で6億6000万
ブロリー 戦闘力1300万 伝説の超サイヤ人(完全コントロール)で13億
悟天 戦闘力1200万 超2で12億
スパッツ 戦闘力1200万 超2で12億


ゲストキャラ
パイクーハン 戦闘力15億
界王神 戦闘力15億

未来悟飯 戦闘力1800万 アルティメット化で27億
未来ライス 戦闘力1300万 超2で13億
未来スパッツ 戦闘力1500万 超2で15億

引用元: 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点になりたい」Final 




【【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点になりたい」Final】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点に立ちたい」Part2

2: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2018/08/05(日) 01:18:25.66 ID:06I2RHJVO
ラディッツが地球の平和のために頑張るスレ

現在の戦闘力

ラディッツ 戦闘力800万 超サイヤ人第4段階で5億6000万

悟空 戦闘力760万 超サイヤ人第4段階で5億4000万

悟飯 戦闘力790万 超サイヤ人第4段階で5億6000万

ピッコロ 戦闘力780万 界王拳20倍で 1億6000万 30倍で2億4000万

クリリン 戦闘力650万 界王拳20倍で1億3000万 30倍で2億

天津飯 戦闘力490万 界王拳20倍で1億 30倍で1億5000万

チャオズ 戦闘力510万 界王拳20倍で1億1000万 30倍で1億6000万

ヤムチャ 戦闘力550万 界王拳20倍で1億1000万 30倍で1億7000万

未来悟飯 戦闘力730万 超サイヤ人第4段階で5億2000万

ライス 戦闘力750万 超サイヤ人第4段階で5億3000万

スパッツ 戦闘力670万 超サイヤ人第4段階で 4億7000万

引用元: 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点になりたい」part3 



【【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点になりたい」part3】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加


ラディッツが安価とコンマで立ち回るスレ。

現在ラディッツ聖人ルートで地球在住。

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1529758896

引用元: 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点に立ちたい」Part2 




【【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人の頂点に立ちたい」Part2】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ◆DFMTreIvV2 2018/05/24(木) 21:50:02.56 ID:P1TvaLKPO
安価とコンマでラディッツを生き残らせるスレ
原作ストーリーから外れた場合はオリジナル展開あり。
コンマ判定に戦闘力を参考にするため、原作で明言されてない部分の戦闘力は>>1の妄想で表記していきます


始まりはラディッツが地球に来るちょっと前。
ベジータとナッパにはまだ悟空の存在を言ってない設定です





ラディッツ「ベジータとナッパめ、いつまでもこのオレをバカにしやがって」


ラディッツ「いつか目にものをみせて・・・待てよ?」


ラディッツ「確か地球とかいう星に弟のカカロットが送り込まれていたはずだ」


ラディッツ「今まで気にもしなかったが・・・まだサイヤ人はもう一人いたのだったな」


ラディッツ「落ちこぼれのカカロットでも、我々の仲間に加えれば少しは役に立つはずだ」


ラディッツ「それにこのオレの立場も少しは緩和されるだろう」


ラディッツ(どうするか・・・)

ラディッツの現在の戦闘力 1500


1 ベジータとナッパに話す(原作ルート)
2こっそりカカロットに会いにいこう(悟空と和解するかはコンマ判定)
3弟には平和に暮らしていてほしい(ラディッツ聖人化ルート)
4今通りで。カカロットなんていなかった(サイヤ人の誇りルート。難易度高)
5堪忍袋の緒が切れた!!ベジータとナッパを倒す!!(難易度激高)


安価下


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1527166202

引用元: 【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人編の頂点になりたい」【コンマ】 




【【安価】ラディッツ「どうにかしてサイヤ人編の頂点になりたい」【コンマ】】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/05(木) 04:01:28.14 ID:Yg78MA0JO
ベジータ「ああ、勿論だ。俺達は数少ないサイヤ人だからな」

ナッパ「地球人如きが…きっと卑怯な手を使ってラディッツを殺しやがったんだ!許せねえぜ…!!ラディッツが味わった痛みを奴らにも教えてやる!」

ベジータ「泣くなナッパよ。ほら、涙を拭け…」

ナッパ「へへ……すまねえ、ベジータ…」  


ドラゴンボールZ MASTER STARS PIECE THE VEGETA ベジータ
バンプレスト
売り上げランキング: 7,410
【ベジータ「地球へ向かうぞ」ナッパ「ラディッツを生き返すんだな?」】の続きを読む

このページのトップヘ