『幼女戦記』ってアニメ見たんだけど、なんで幼女が戦争やってんだよ 2023年04月07日 カテゴリ:雑談 1: それでも動く名無し 2023/04/05(水) 13:54:53.93 ID:GL+uK864p ありえないだろ 幼女戦記(27) (角川コミックス・エース) 【『幼女戦記』ってアニメ見たんだけど、なんで幼女が戦争やってんだよ】の続きを読む タグ :幼女戦記
「幼女戦記」とかいうアニメがあるけど 2022年12月18日 カテゴリ:雑談 1: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 07:26:15.51 ID:UcKG6viYM 顔芸してるだけ? 幼女戦記(26) (角川コミックス・エース) 【「幼女戦記」とかいうアニメがあるけど】の続きを読む タグ :幼女戦記
おまえら「幼女戦記おもしろい」 わあ「ほな、みてみっか」→結果 2022年02月10日 カテゴリ:雑談 1: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 02:19:32.56 ID:fIsVSYDq0 オタクってこういうイキりまくりなの好きだよね 幼女戦記(23) (角川コミックス・エース) 【おまえら「幼女戦記おもしろい」 わあ「ほな、みてみっか」→結果】の続きを読む タグ :幼女戦記
ターニャ・フォン・デグレチャフ「自動、手記人形……だと?」 2020年05月10日 カテゴリ:ラノベクロスオーバー 1: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2020/05/09(土) 23:33:10.73 ID:PWWmuiJvO 「 敵の数が多すぎる!」 目下交戦中の帝国と共和国が接する国境。 そこは過酷なライン戦線の主戦場である。 一進一退を繰り返す、陣取り合戦の場だ。 両国ともこの戦線を突破されれば組織的な抵抗が困難となり、それは敗戦を意味する。 故に数多の将兵がこの戦場に投入され夥しい屍を積み上げ、今日まで均衡を保ってきた。 しかし、それもどうやら、幕引きらしい。 「このままではもたんぞ!」 「少佐殿。如何しますか?」 敵の攻勢が始まったのは、本日明け方。 どこに戦力を隠し持っていたのかと思うほどの兵員と航空機を用意して畳み掛けてきた。 現時刻は既に昼過ぎで、飯を食わずとも満腹であり、もうおかわりなどいらないのに。 「見ろ! 更なる敵の増援だ!」 「はい。敵歩兵の軍団を視認致しました」 「おまけに航空支援付きだ!」 「はい。敵航空魔導中隊並びに、敵爆撃機、敵戦闘機の姿も視認致しました」 いかにターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる精鋭、第二〇三航空魔導大隊とて朝から休まずに戦闘をしていれば当然疲弊する。 「少佐殿。ご決断を」 「くっ……!」 少佐はここが引き際であると、判断した。SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1589034790 引用元: ・ターニャ・フォン・デグレチャフ「自動、手記人形……だと?」 幼女戦記(18) (角川コミックス・エース) 【ターニャ・フォン・デグレチャフ「自動、手記人形……だと?」】の続きを読む タグ :幼女戦記ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ターニャ・フォン・デグレチャフ「さて、副官。着替えを手伝ってくれ」 2020年01月15日 カテゴリ:ラノベ 1: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2020/01/14(火) 23:31:19.06 ID:1lunNaHlO 「メーデー! メーデー! ライン・コントロール応答せよ! メーデー! メーデー!!」 ライン戦線。 帝国と共和国の国境は激戦地であった。 夥しい数の兵が動員され凌ぎを削り合う地。 そこにターニャ・デグレチャフ少佐は居た。 『こちらライン・コントロール。どうした?』 「敵の航空魔導師並びに戦闘機の数が多すぎる! 現在、損害多数! 僚機は半数を下回り、第二〇五航空遊撃魔導大隊は壊滅! 繰り返す、大隊は壊滅した! 即時撤退許可を求む!!」 デグレチャフ少佐率いる航空遊撃魔導大隊は待ち伏せていた敵の大規模魔導師団により壊滅的な打撃を受けた。しかし司令部は非情だった。 『許可は出来ない。現地点を死守せよ』 「現地指揮官として命令を遂行することは困難であると判断する! 再考を求む!!」 「再考は出来ない。現地点を死守せよ」 (現場の状況がわかって言っているのか!?) 飛び交う敵航空魔導師は散開せずに隊列を維持したまま繰り返し飽和攻撃を与えてくる。 それに対して我が方は身を寄せ合い隙間なく防殻術式を展開するので精一杯であり、攻勢に転じられず、一機、また一機と力尽きていく。 「きゃあっ!?」 「セレブリャコーフ少尉!?」 司令部に直訴していたデグレチャフ少佐を守っていた副官であるセレブリャコーフ少尉が敵の遠距離砲撃術式の直撃を受けて、撃墜された。 「少尉! しっかりしろ! 少尉!!」 「デグレチャフ、少佐……私は、もうダメです」 「諦めるな少尉! すぐ後退して手当てを……」 「少佐……どうか、私を置いて逃げてください」 「ダメだ! 私はそんな弱音は認めないぞ!? 少尉、命令だ! 意識をしっかり保て!!」 「少佐……どうか、早く、逃げ、て……」 (ああ、ダメだダメだダメだ。死んでしまう) セレブリャコーフ少尉の意識が遠のいていく。 どうすればいい。指揮官として、何が最善か。 考える暇もなく次は大隊副長が餌食となった。SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1579012279 引用元: ・ターニャ・フォン・デグレチャフ「さて、副官。着替えを手伝ってくれ」 幼女戦記(16) (角川コミックス・エース)posted with amazlet at 20.01.15KADOKAWA (2019-10-25)売り上げランキング: 1,370Amazon.co.jpで詳細を見る 【ターニャ・フォン・デグレチャフ「さて、副官。着替えを手伝ってくれ」】の続きを読む タグ :幼女戦記